直射日光を浴びすぎるとハゲる。直射日光は薄毛を進行させるから浴びすぎるのはかなり危険。
このような噂を聞いたことがある方も多いと思います。色々な意見がありますが、実際のところ、直射日光は薄毛やハゲることと関係はあるのでしょうか。
間違いなく、かなり関係があります。
直射日光がハゲることと影響があると聞くと、何だか外に出るのが怖くなってきますね・・・。
では、なぜ直射日光が薄毛を進行させたり、極端な話ハゲることにつながってしまうのか?今回はそこについてお話をしていきます。
直射日光がハゲることと関係している理由は、大きく2つあります。
まずは、1つ目の紫外線についてです。紫外線が頭皮に良くないというのはご存知の方もいると思います。直射日光は紫外線をかなり多く含んでいます。つまり、直射日光を浴びているのは紫外線に当たっているのと同じこと。
頭皮が紫外線を浴びることで、かなりのダメージを受けてしまうので、皮膚も毛根も弱くなってしまいます。そうなると、頭皮は炎症を起こしやすくなってしまい、さらには髪の毛が抜けやすくなってしまうのです。
次に2つ目の頭皮温度の上昇について。当然ですが、直射日光を浴びていると、頭皮の温度はどんどん上昇していきます。頭皮の温度が上昇し過ぎることでも、皮膚は弱くなって髪の毛を守る力がなくなってしまいます。つまり、頭皮の温度が上昇することによっても、髪の毛は抜けやすい状態になってしまうのです。
直射日光を浴びることによって、紫外線や温度上昇によって頭皮が弱くなり、それが薄毛やハゲることにつながってしまう。ただ、それを守ってくれているものがあります。
それが髪の毛です。
髪の毛によって直射日光が頭皮に当たるのをカバーし、直接のダメージを軽減してくれてるのです。
「髪の毛によって、直射日光の頭皮への影響を守ってくれているなら安心だな」と思った方。実はそうでもないのです。どうしてかというと、直射日光を浴びていると、髪の毛自体がどんどん弱くなってしまうからです。
髪の毛が直射日光を浴びすぎると、それがかなりのダメージになっていきます。簡単にいえば、髪が傷むということです。傷んでしまうと、髪にきちんと栄養が届かなくなってしまうのです。髪が栄養不足になるということは、それだけ抜けやすくなってしまうということ。つまり、髪の毛が直射日光を浴び続けることも、結局のところ薄毛やハゲることにつながってしまうのです。
さらにいえば、現時点で薄毛の方はもっとヤバいです。薄毛によって直射日光をカバーしきれないことで、直接頭皮にまで刺激を与えやすいことに加え、髪の毛自体もダメージを受け続ける。ダブルの効果でハゲることに近づいていってしまっています。とにかく、直射日光は頭皮にも髪の毛にも悪いことですので、浴びすぎには注意です。
まれにですが、直射日光は頭皮に刺激を与えるとはいっても、髪を生やす細胞自体が頭皮のさらに奥にあるから、浴びすぎても髪への影響はないという意見を持っている方もいます。
はっきりいいますが、これは間違いです。
そもそも、直射日光が薄毛やハゲることにつながってしまうというのは、それが髪を生やす細胞まで届くかどうか以前の問題だからです。さきほどいったように、直射日光を浴びることで、頭皮や髪の毛自体がダメージを受けて、髪が抜けやすい状況になってしまうことが、そもそも良くないことなのです。ですので、直射日光は薄毛やハゲることと関係がないと思っていた方は、気を付けるようにしてください。
直射日光の対策としては、やはり帽子が有効です。ただ、帽子のかぶり過ぎも薄毛やハゲることにつながってしまうから良くないということはご存知の方も多いと思います。とはいっても、全くかぶらないことも決して良いとはいえません。
というよりも、工夫をすることで直射日光による薄毛や、ハゲることを防ぐために役立ってくれます。帽子を有効に活用する方法についてドS育毛長が述べている記事がありますので、良ければ参考にしてみてください。
同じカテゴリー「髪に悪いこと」の一覧
喫煙はハゲる原因になることをご存知の方も多いと思います。タバコを吸うと血管収縮、ビタミンCの破壊、肝機能の低下、ハゲホルモンの増加など、ハゲる原因となることがたくさん起きてしまうので本当に薄毛の大敵で […]
牛乳石鹸で洗髪すると抜け毛が減る。牛乳石鹸で洗髪すると薄毛対策になる。 このような噂を聞いたことはないでしょうか。 牛乳石鹸で洗髪すると本当に抜け毛が減り、薄毛対策になるも […]
冷たい飲み物を飲むとハゲる。冷たい飲み物ばかり飲んでいると薄毛になりやすくなる。 このようなことを聞いたことはないでしょうか。実際のところ、冷たい飲み物を飲むだけで本当にハゲる危険性は高 […]
健康に悪いと言われ続けているカップラーメン。カップラーメンを食べているとハゲる、カップラーメンを食べていると薄毛になりやすくなるとはよくいわれるものですが、これは本当なのでしょうか。 本 […]
塩素は髪の毛を傷め、薄毛を促進させるから良くない。塩素は薄毛の敵。 このように塩素が原因でハゲるというようなことを一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。塩素は本当に薄毛のリスクを高 […]
人気記事ランキング
30代を超えてから髪の毛がやばい状態になってきた。明らかに薄い。 ある日鏡を見た時に「あれ、俺の頭皮のこの部分ってこんなに地肌見えてたっけ…?まあ、でも気のせいか…!」 な […]
パーマをかけると抜け毛が増えるし、将来ハゲることになるからかけない方が良い。パーマは頭皮にとても悪い。 このような、パーマに関する話を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。これに関 […]
昔のように前髪が伸びない気がする。前髪が伸びないように感じるのはまさか薄毛の合図なの? 前髪が伸びない、または昔よりも伸びるペースが遅くなったように感じている方はとても多いです。実際に、 […]
前髪が薄い。しかも、片方だけ薄い気がする。前髪の薄毛に悩んでいる方の中でも、左側だけ薄いことに悩んでいたり、逆に右側だけ薄いという悩みをもっている方がいることは事実です。 前髪の薄毛の中 […]
ヘアアイロンを使っているとハゲる。ヘアアイロンの使いすぎは薄毛の原因になる。このようなことを一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 実際のところ、ヘアアイロンと薄毛に関係 […]
お酒を飲むとハゲる。お酒を飲み過ぎると薄毛になってしまう。 酒は百薬の長と例えられていますが、一般的にほとんどの方がお酒は体に良いものではないと思っている方が多いと思います。   […]
ハゲは遺伝する。とくに母方の父がハゲていたら、それが自分にも遺伝しやすい。 このように、ハゲは遺伝するとはよくいわれますが、その中でもとくにハゲるかどうかは母方の父によって大きく関係する […]
ストレートパーマや縮毛矯正をかけている方はたくさんいます。そんな中で、前髪が薄い方がストレートパーマや縮毛矯正をかけるのは大丈夫なのでしょうか?余計に薄毛が進行してしまったりしないのでしょうか。 &n […]
豆乳は抜け毛を減らすから薄毛対策に良い。豆乳は薄毛を改善してくれる効果がある。 このように、豆乳は全般的に髪の毛に良い効果を発揮してくれると聞いたことはないでしょうか。豆乳が薄毛に効くと […]
前髪が昔よりも薄毛になってきている気がする・・・。でもこれは気のせいかもしれない! 自分の前髪が薄毛になってきているかどうか、そして何か対策をとらないとヤバイかどうかをチェックする方法は […]
生卵を食べているとハゲる。卵かけごはんを食べているとハゲる。このような噂を聞いたことがある方も多いと思います。卵かけごはんが髪の毛に悪いといわれている原因も生卵ですね。 生卵を食べている […]
記事ランキング